2017/07/23

居住ビザ申請体験記 2015年-2016年版

私は現在、2年間のUppehållstillstånd(居住許可、つまり居住ビザ)を保持してスウェーデンに住んでいます。

学生ビザ、労働ビザなど数種類あるスウェーデンのビザですが、スウェーデン国籍のパートナーと一緒に住む・生活する理由などでスウェーデンに91日以上の長期滞在ビザを申請する場合、いわゆるUppehållstillståndというビザに対してMigrationsverket(移民庁)に許可申請(UT申請)をします。
概念としては配偶者ビザ、同居ビザ、家族ビザといった感じでしょうか。
居住許可の種類には二種類あります。

Uppehållstillstånd(以下UT)
2年間の期限付きの居住許可。スウェーデン国籍・永住権保持のパートナーや家族いる場合などに許可されます。
Permanent uppehållstillstånd(以下PUT)
永住許可。すでにUTを保持している場合は、その期限が切れる前に延長申請をする必要があります。大抵の場合は延長申請が認められ、PUTが下りるそうです。
また、友人やFacebookのUT申請サポートグループ(申請者同士の情報交換グループ)からの情報なので確かなこととは言えませんが、パートナーなどとスウェーデン国外で2年間以上一緒に住んでいたということが証明できる場合、 初回のUTビザ申請でいきなりPUTが許可されることもあるようです。移民庁から直接聞いたことではないので、あくまでもご参考までに。

私の場合、申請から許可までに要した時間は約14ヶ月。
それというのも、ちょうど私が申請をした2015年中期が、アフリカや中東などからの難民希望者が例年になく多くスウェーデンに来て難民申請をするタイミングと重なってしまったからです。
現在のスウェーデンのシステムでは、移民申請処理はもちろんのこと、難民申請に係る手続きも移民庁に一任されています。
ネット上にある個人のブログやThe Localというニュースサイトのフォーラムなどで調べてみると、数年前ならば(もちろん個人のケースによりますが)数か月、長くても1年で居住許可が下りることが多かったそうです。

前置きが長くなってしまいましたが、とりあえず、記憶を頼りにUT取得までのステップを簡単に書き出します。

※申請から許可までのプロセス、提出書類、所要時間などは、すべて私が申請した2015年から居住許可が下りた2016年のものです。
2016年7月に移民申請のルール、要件やプロセスが大幅に変わりました。この記事に書いてあることと今現在の違うところが多くあると思いますので、あくまでも個人の体験として参考にしてください。

(↓をクリック)